ipstar how it's work
ipstar package
ipstar optinal service
ipstar order
ipstar japan footprint
ipstar faq
 
よくある質問

一般的な質問

IPSTARとは?
IPSTARはアジア太平洋地域の南方の空をはっきりと望める位置に住む全ての人々に衛星通信により高速インターネット接続を可能にしています。 日本を含むアジア太平洋地域14か国において25万台の利用実績があります。悪天候の際も安定してサービスを提供できる環境を整えています。

IPSTARサービスはどこで申し込みできますか?
このウェブサイトの申込書をクリックし申込書を送信するか、IPSTARのセールス担当者までご連絡下さい。

日本でIPSTARの利用ができない地域はありますか?
IPSTARブロードバンドサービスは基本的に全国どこでも利用可能です。ただし、沖縄、奄美大島、八丈島、小笠原諸島などの一部離島ではご利用頂けません。

ダイヤルアップモデムや電話線も必要ですか?
いいえ。IPSTARブロードバンドサービスの利用には、ダイヤルアップ用モデムや電話回線は必要ありません。

どのような高速インターネット接続サービスがありますか?
通信速度を求めない場合は月々 5,000 円のサービスパッケージをご用意しております。またビジネス用途でも十分ご利用頂けるMax下り4Mbpsの高速インターネットを利用できるパッケージもございます。様々なインターネットの利用用途に応じてパッケージをお選び下さい。いずれのプランも個人のお客様、法人のお客様ともにご利用頂けます。

月額料金の支払いはどのように行いますか?
現在は銀行、郵便局や農協からのお振り込み、あるいは口座振替でお願いしております。
(当社よりお客様宛に口座振替依頼書の用紙をお送りします。)

スピード

実際の速度はどれくらいですか?
多くの場合、混み合う時間帯の実際のアップロード速度は、サービスパッケージに記入されている速度よりも遅くなる可能性があります。ダウンロード速度についても、長時間におよび、システムの使用限度を超えて行う場合には通信速度が遅くなる可能性があります。

送信待ち時間はどれくらいですか?
通常の地上回線を利用したサービスと異なり、衛星通信は地球から約36,000Kmの位置にある衛星に対して通信を行います。その往復に関る距離のために地上の回線サービスを利用した場合と比べ反応が約0.5秒遅れます。

通信速度を測るにはどうすればいいですか?
IPSTARは上りに特殊な技術を使っているため、一般のサイトでは正しい速度を測定できません。
こちらのサイトをご利用下さい。

設置

IPSTARは電波出力を伴うため、設置担当者が確実にブロードバンド接続を行えるよう、アンテナを衛星の方向に正しく設置する必要があります。弊社の製品取り扱いの認定を受けた会社が確実に設置を行います。

申し込み後、使用可能になるまでにどれくらいの時間を要しますか? 機器の設置自体は1日から2日で完了しますが、設置工事の日程の関係で時間がかかってしまう場合がございます。設置場所により別途必要なものもございます。設置場所によっては 事前に調査をさせていただいてからの設置となります。詳しくは設置工事を行っている販売代理店までご連絡下さい。

南方の空に大きな山がありますが、IPSTARの利用は可能ですか?
IPSTARが使用できるかどうか確認のためお問い合わせ下さい。

互換性

IPSTARはMacとの互換性がありますか?
はい。IPSTARはイーサネット10/100接続によるMac OS10.1以降との互換性があります。

IPSTARは小さなネットワークで利用できますか?
はい。一つのIPSTARインターネット接続に対して、複数のPCへの接続が可能です。IPSTARシステムには含まれていませんので他のネットワーク機器が必要になります。 ネットワークのセットアップ、サポートおよび構成に関しては、ネットワークのハードウェア製造元またはシステム操作のソフトウェア開発元にお問い合わせ下さい。

ネットワーク上の全パソコンが一つの接続を共有するため、複数の使用者によるバンド幅が広いアプリケーションの同時使用は、速度を遅らせる原因となることを予めご了承下さい。

IPSTARでVPNを利用できますか?
IPSTARを通してVPNの利用は出来ますが、50-70%速度が遅くなる可能性があります。

既に衛星テレビを利用していますが、IPSTAR用に新しくアンテナを設置する必要がありますか?
はい。衛星を通してIPSTARのシステムにより情報の送受信を行うための専用の双方向性アンテナが必要です。
衛星テレビ用のアンテナはIPSTARの高速インターネットサービスには利用できません。

顧客サービス

IPSTARサービスパッケージの購入方法は?
このウェブサイトの申込書 をクリックし申込書を送信するか、
IPSTARの販売窓口 03-6386-3107までご連絡下さい。

クレジットカードでの支払いは出来ますか?
いいえ。現時点では、銀行または郵便局からの振り込みのみの受け付けとなります。

IPSTARを利用していますが、質問やトラブルのサポート窓口はどこですか?
新規のお問合せ、サービス関係のお問い合わせは下記までご連絡下さい。

アイピースタージャパン株式会社(日本国内)
〒105-0001 東京都港区虎ノ門 1-3-1
東京虎ノ門グローバルスクエア
H1O虎ノ門517
電話 : 03-6386-3107 (平日9:00~17:00)
ファックス : 050-3204-7003

Eメール:
ウェブサイト:www.ipstarjapan.com

© 2009-2019 IPSTAR Japan Company Limited. All Rights Reserved.